上手な壁の使い方!ニッチ収納を有効活用するアイデア5選

ニッチ収納は、厚みのある壁をへこませて収納スペースを作る方法で、新築を計画している人に人気のある収納です。
今日は、ニッチの種類とおすすめの設置個所についてお話します。

1.飾り棚

玄関正面の壁や、廊下、階段の壁に飾り棚としてニッチを設置するのはいかがでしょうか。
季節のお花や、趣味で作った作品など、自分のお気に入りを飾ることで、自分らしい空間づくりをすることができます。
ニッチ収納の上部に照明を設置し、飾ったものをライトアップすれば、来客時に目を引く素敵なアクセントにもなります。
また、飾り棚の背面にアクセントクロスやタイル材を施工し、自分好みの飾り棚にすることもおすすめです。

2.スパイスラック

キッチン近くの壁には、スパイスを並べるための収納がおすすめです。
壁面をスパイスが収まる程度にへこませることで、こまごまとしたスパイスをすっきりと収納しつつ、ディスプレイすることができます。
料理中に触れることが多くなりますので、ニッチの背面にふき取りしやすいパネルを施工すると、掃除もしやすくなります。

3.マガジンラック

キッチンやリビングにおすすめなのがマガジンラックです。
本の表紙が室内側から見えるように収納する方法です。
本の冊数はあまり多く収納できませんが、本の表紙をインテリアの一部として見せることもできますので、見せる収納として人気があります。
生活しながら、すぐに手の届く場所に設置すれば、本を身近に感じられるおうちにすることができます。

4.本棚

リビングや廊下、子供部屋や主寝室など、本を置いておきたい場所におすすめなのが、本棚用のニッチです。
部屋側に本棚が飛び出さないので、空間を圧迫することなく本を収納することができます。
壁面に本棚を埋め込んだイメージなので、置き型の本棚のように棚の後ろのほこりを心配する必要もありませんし、地震の際に収納が倒れる心配もありません。

5.リモコン・スイッチニッチ

ダイニングやキッチンに人気があるのがリモコン用のニッチです。
給湯器や太陽光、インターホンなどのリモコンを同じ場所に設置すると、壁面がごちゃごちゃした見た目になってしまいます。そこで、リモコンの厚みほど壁面をへこませたニッチにリモコンを設置することで、リモコンが室内に飛び出さず、すっきりとした印象になります。
また、お部屋のスイッチを複数個設置する際に、スイッチ用のニッチを設置し、そこにスイッチをまとめて設置するのもおすすめです

まとめ

いかがでしたでしょうか?
ニッチ収納は、十分な壁の厚みがあり、構造体にも影響しない箇所であれば、自由にサイズや位置を決めることができます。
どのような生活をしたいのかイメージを膨らませながら、お施主様好みのニッチ収納を取り入れてみてはいかがでしょうか。